ホーム > ニュース

ダイアリー

かすみがうら市議会議員設楽健夫(したら健夫)の、日々の活動を紹介します。

2024年4月

かすみがうらマラソンの歩崎公園給水所

かすみがうらマラソンの歩崎公園給水所です。霞ヶ浦中学校バレー部が応援し、給水活動で大活躍しました。選手を激励するため、あゆみ太鼓で応援しました。【2024年4月22日】

写真:かすみがうらマラソンの歩崎公園給水所の写真
写真:かすみがうらマラソンの歩崎公園給水所の出陣式

4月21日投開票の石岡市長選挙で現職の谷島市長が2期目当選を果たしました。

4月21日投開票の石岡市長選挙で現職の谷島市長が2期目当選を果たしました。グリーンな政治市政の継続かかげ、当選しました。新しい市政の展望切り開く、若き応援団が活躍しました。【2024年4月22日】

写真:4月21日投開票の石岡市長選挙で現職の谷島市長が2期目当選を果たしました。の写真
写真:4月21日投開票の石岡市長選挙で現職の谷島市長が2期目当選を果たしました。の出陣式

4月21日投開票の市長選挙に立候補する現職谷島洋司石岡市長の出陣式

4月21日投開票の市長選挙に立候補する現職谷島洋司石岡市長の出陣式です。共生・教育・協働「誰もが輝くキラリ子育てのまち石岡」を市長選挙のテーマにしています。【2024年4月14日】

写真:4月21日投開票の市長選挙に立候補する現職谷島洋司石岡市長の出陣式の写真
写真:4月21日投開票の市長選挙に立候補する現職谷島洋司石岡市長の出陣式

市役所に白線修復を申しいれました。

小原入口変則馬場山交差点、小原入口西側の停止白線が消えて見えません。この変則停止線で車が止まり、小原集落からの出口の安全が確保されています。市役所に白線修復を申しいれました。【2024年4月14日】

写真:市役所に白線修復を申しいれました。の写真

新入生が元気に登校しました。

新入生が元気に登校しました。先生方が通学路の安全確保のために、何台も車で向かいました。1年生の緑帯のヘルメットが輝いていました。新入生の駐輪場、輝いています。【2024年4月11日】

写真:新入生が元気に登校しました。の写真

南北中学校統合交流事業150艘の帆引き船模型作りで描かれ展示されました。

霞ヶ浦中学校の入学式、ステージの絵、南北中学校統合交流事業150艘の帆引き船模型作りで描かれ展示されました。校歌に「帆引き船」がはいりました。【2024年4月11日】

写真:南北中学校統合交流事業150艘の帆引き船模型作りで描かれ展示されました。の写真
写真:南北中学校統合交流事業150艘の帆引き船模型作りで描かれ展示されました。

霞ヶ浦中学校の桜が満開です。

霞ヶ浦中学校の桜が満開です。ご近所の花見桜も満開です。花壇の花も入学式をまっています。【2024年4月8日】

写真:霞ヶ浦中学校の桜が満開です。の画像
写真:霞ヶ浦中学校の桜が満開です。の画像
写真:霞ヶ浦中学校の桜が満開です。の画像

田植えの準備

1ヶ月後に予定している田植えの準備をしています。種蒔き用の種籾芽出しです。【2024年4月7日】

写真:田植えの準備の写真

毘沙門堂の霞ヶ浦中学校入口交差点道路の工事が完成しました。

毘沙門堂の霞ヶ浦中学校入口交差点道路の工事が完成しました。残すは一ノ瀬橋梁と接続道路の工事です。【2024年4月7日】

写真:毘沙門堂の霞ヶ浦中学校入口交差点道路の工事が完成しました。の写真
写真:毘沙門堂の霞ヶ浦中学校入口交差点道路の工事が完成しました。の写真2

雪入の山ざくらの開花状況

雪入の山ざくらの開花状況です。ソメイヨシノの前に満開になるかもしれません。【2024年4月6日】

写真:雪入の山ざくらの開花状況の写真

千葉県外房いすみ市のおにぎり工房かっつぁんに視察に行ってきました。

千葉県外房いすみ市のおにぎり工房かっつぁんに視察に行ってきました。いすみ米おにぎりを売り出して10年。工房とイベントにキッチンカーをだして活動している話を伺いながら、炊きたてのいすみ米おにぎりを美味しくいただきました。米を栽培する人、おにぎり作る人、売る人、言うは易し行うは難しといいますが、10年の歳月が実を結んでいると感じました。工房の近くに、有機栽培米を栽培している峰谷村がありました。【2024年4月6日】

写真:千葉県外房いすみ市のおにぎり工房かっつぁんに視察に行ってきました。の画像
写真:千葉県外房いすみ市のおにぎり工房かっつぁんに視察に行ってきました。の画像
写真:千葉県外房いすみ市のおにぎり工房かっつぁんに視察に行ってきました。の画像

須崎市の文旦、カンパチ主力で、ふるさと納税20億円、住民還元ありと聞きました。

須崎市の文旦、カンパチ主力で、ふるさと納税20億円、住民還元ありと聞きました。我が市のふるさと納税は昨年度1億円、ブランド品は、あるのですが、どうにかしたい課題です。【2024年4月3日】

写真:須崎市の文旦、カンパチ主力で、ふるさと納税20億円、住民還元ありと聞きました。の写真

デジマルシェの介護電動車試乗しました。

デジマルシェの介護電動車試乗しました。免許証返上後の乗り物として、車椅子にもなります。市の補助の説明もありました。デジマルシェ会場のさくらは、満開ももうすぐです。【2024年4月1日】

写真:デジマルシェの介護電動車試乗しました。の写真
写真:デジマルシェの介護電動車試乗しました。の写真2

風返稲荷山古墳マップについて

風返稲荷山古墳マップが、集落センターの皆さんのご協力で設置されました。【2024年4月1日】

写真:風返稲荷山古墳マップについての写真
写真:風返稲荷山古墳マップについての写真2

2024年3月

金子敏明県議会議員の「県政に関するご報告」が届きました。

金子敏明県議会議員の「県政に関するご報告」が届きました。地元での活動について、詳細に報告が記載されています。【2024年3月19日】

写真:金子敏明県議会議員の「県政に関するご報告」が届きました。の写真

霞ヶ浦牛渡地区船溜まりから沖にのびる鯉の養殖施設です。

霞ヶ浦牛渡地区船溜まりから沖にのびる鯉の養殖施設です。トロール漁と養漁事業。霞ヶ浦名産の将来が問われています。【2024年3月19日】

写真:霞ヶ浦牛渡地区船溜まりから沖にのびる鯉の養殖施設です。の写真

修理と対策を待つ有河集落センター両脇の雨排水路の現況です。

修理と対策を待つ有河集落センター両脇の雨排水路の現況です。台風や大雨時、一ノ瀬橋東域は冠水し、床下浸水にみまわれます。広域の歴史的な治水事業です。【2024年3月19日】

写真:修理と対策を待つ有河集落センター両脇の雨排水路の現況です。の写真

一ノ瀬橋東冠水域の雨排水路の逆流防止鉄板の修理が完了しました。

一ノ瀬橋東冠水域の雨排水路の逆流防止鉄板の修理が完了しました。一ノ瀬橋上流の有河集落センター両脇の雨排水路逆流防止板の修理は、まだ終わっていません。一ノ瀬川河口の浚渫作業とともに、着実な実行が求められています。国、県、市の連携事業です。神立都市部の雨水は霞ヶ浦地区一ノ瀬流域に流れ、霞ヶ浦に排出されます。#土浦市 とかすみがうら市の共生事業です。【2024年3月19日】

写真:一ノ瀬橋東冠水域の雨排水路の逆流防止鉄板の修理が完了しました。の写真

1921年12月8日(木)21時31分に阿見町を震源とするM6.4~7.0の地震が発生しました。

1921年12月8日(木)21時31分に阿見町を震源とするM6.4~7.0の地震が発生しました。道路は亀裂が入り、土蔵が破損し、墓石も転倒する被害となりました。1922年の関東大震災の予兆のひとつとされています。現代では建物の倒壊、道路や水道管の亀裂断裂等が想定されます。2024年1月1日の能登地震、2011年3月11日の東日本大震災からの教訓を大事にし、絆を強めて災害に備えなければなりません。(画像はかすみがうら市危機管理課より提供)【2024年3月12日】

写真:1921年12月8日(木)21時31分に阿見町を震源とするM6.4~7.0の地震が発生しました。の写真

卒業式の日に卒業生からしおりを頂きました。

卒業式の日に卒業生からしおりを頂きました。しおりには、卒業生の心あたたまる言葉がぎっしり詰まっていました。横断歩道での立哨で「おはようございます、行ってらっしゃい」のあいさつの心は、卒業生にしっかりとりうけとめられていました。卒業生ひとりひとりのすばらしい未来を祈らずにはいられません。たくましい生きる力の絆が育まれていくことを願って!おめでとうございます。【2024年3月12日】

写真:卒業式の日に卒業生からしおりを頂きました。の写真

かすみがうら市立霞ヶ浦中学校卒業式。103名の卒業生に卒業証書が手渡されました。

かすみがうら市立霞ヶ浦中学校卒業式。103名の卒業生に卒業証書が手渡されました。サプライズで保護者、恩師に感謝の花束が贈呈され、卒業生全員による合唱フィナーレが披露されました。あたたかい、素晴らしい卒業式、ひとりひとりの未来が力強く描かれていくこととおもいます。【2024年3月12日】

写真:かすみがうら市立霞ヶ浦中学校卒業式。103名の卒業生に卒業証書が手渡されました。の写真
写真:かすみがうら市立霞ヶ浦中学校卒業式。103名の卒業生に卒業証書が手渡されました。の写真2

寒緋桜がもうすぐ開花します。旧宍倉小学校の築山に平成7年に植樹しました。

寒緋桜がもうすぐ開花します。旧宍倉小学校の築山に平成7年に植樹しました。卒業生地元有志で、母校宍倉小学校の植樹記念看板を立て替えました。【2024年3月11日】

写真:寒緋桜がもうすぐ開花します。旧宍倉小学校の築山に平成7年に植樹しました。の画像
写真:寒緋桜がもうすぐ開花します。旧宍倉小学校の築山に平成7年に植樹しました。の画像
写真:寒緋桜がもうすぐ開花します。旧宍倉小学校の築山に平成7年に植樹しました。の画像

宍倉小多聞寺池から見る筑波山は、66年前の風景のままです。

宍倉小多聞寺池から見る筑波山は、66年前の風景のままです。多聞寺池は、66年前には氷が張り、すべって遊んでおりました。温暖化の影響でいまは氷が張りません。【2024年3月3日】

写真:宍倉小多聞寺池から見る筑波山は、66年前の風景のままです。の画像
写真:宍倉小多聞寺池から見る筑波山は、66年前の風景のままです。の画像
写真:宍倉小多聞寺池から見る筑波山は、66年前の風景のままです。の画像

田村沖宿延伸道路(出島用水道路)片側アスファルト舗装完了しました。

田村沖宿延伸道路(出島用水道路)片側アスファルト舗装完了しました。完成へ大きく進んでいます。神立駅東口の整備、駅周辺5万人都市建設が期待されます。【2024年3月1日】

写真:田村沖宿延伸道路(出島用水道路)片側アスファルト舗装完了しました。の写真

2024年2月

宍倉小学校多聞寺池から見る筑波山は、60年前と同じ懐かしい風景です。

宍倉小学校多聞寺池から見る筑波山は、60年前と同じ懐かしい風景です。平成7年に植樹した緋寒桜は、入学式に咲く桜を植樹しましたが、卒業式の頃には咲くかもしれない状況です。【2024年2月28日】

写真:宍倉小学校多聞寺池から見る筑波山は、60年前と同じ懐かしい風景です。の画像
写真:宍倉小学校多聞寺池から見る筑波山は、60年前と同じ懐かしい風景です。の画像
写真:宍倉小学校多聞寺池から見る筑波山は、60年前と同じ懐かしい風景です。の画像

歩崎のカスミキッチンのメニューです。

歩崎のカスミキッチンのメニューです。駐車場には、他県ナンバーが少なくありません。水郷筑波国定公園の名勝の地、もう少し叡智を集めましょう。【2024年2月20日】

写真:JR東日本神立駅東口の田村沖宿延伸道路(出島用水道路)の舗装工事が進んでいます。の写真

JR東日本神立駅東口の田村沖宿延伸道路(出島用水道路)の舗装工事が進んでいます。

JR東日本神立駅東口の田村沖宿延伸道路(出島用水道路)の舗装工事が進んでいます。【2024年2月19日】

写真:JR東日本神立駅東口の田村沖宿延伸道路(出島用水道路)の舗装工事が進んでいます。の写真

霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの最優秀賞「光降り立つ」の光芒の瞬間と帆引き船に照準あてた連写撮影について

霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの最優秀賞「光降り立つ」の光芒の瞬間と帆引き船に照準あてた連写撮影について、立木寛彦先生が熱弁をふるってくれました。【2024年2月18日】

写真:霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの最優秀賞「光降り立つ」の光芒の瞬間と帆引き船に照準あてた連写撮影についての写真
写真:霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの最優秀賞「光降り立つ」の光芒の瞬間と帆引き船に照準あてた連写撮影について。の写真2

霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの表彰式で優秀賞の記念撮影がとりおこなわれました。

霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの表彰式で優秀賞の記念撮影がとりおこなわれました。応募数は414点でした。表彰式後、立木寛彦先生の講演会が開催されました。入賞者たちが、熱心に聞きいっていました。【2024年2月18日】

写真:霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの表彰式で優秀賞の記念撮影がとりおこなわれました。の写真
写真:霞ヶ浦帆引き船フォトコンテストの表彰式で優秀賞の記念撮影がとりおこなわれました。の写真2

歩崎交流センター直売コーナーにて、地元野菜をはじめいろいろなものが販売されいます。

歩崎交流センター直売コーナーにて、地元野菜をはじめいろいろなものが販売されいます。また、さつまいもを使用したメニューも準備しています。【2024年2月18日】

写真:歩崎交流センター直売コーナーにて、地元野菜をはじめいろいろなものが販売されいます。の写真
写真:歩崎交流センター直売コーナーにて、地元野菜をはじめいろいろなものが販売されいます。の写真2

2月18日13時優秀作品の表彰式が歩崎改善センターで開催されました。

帆引き船フォトコンテスト作品展示会場にて、2月18日13時優秀作品の表彰式が歩崎改善センターで開催されました。立木寛審査委員長の講評写真講座開催しました!【2024年2月18日】

写真:2月18日13時優秀作品の表彰式が歩崎改善センターで開催されました。の写真

霞ヶ浦中学校前交差点への毘沙門堂バイパス入口工事、もう少しです。

霞ヶ浦中学校前交差点への毘沙門堂バイパス入口工事、もう少しです。【2024年2月16日】

写真:霞ヶ浦中学校前交差点への毘沙門堂バイパス入口工事、もう少しです。の写真

進む毘沙門堂バイパスの橋梁工事、一ノ瀬川に迫っています。

進む毘沙門堂バイパスの橋梁工事、一ノ瀬川に迫っています。【2024年2月15日】

写真:進む毘沙門堂バイパスの橋梁工事、一ノ瀬川に迫っています。の写真

四国八十八カ所霊場写し「出島霊場を巡る」冊子が、市民学芸員の会の方々により作成されました。

四国八十八カ所霊場写し「出島霊場を巡る」冊子が、市民学芸員の会の方々により作成されました。表紙の写真は下軽部地内「長福寺出島の椎」の根本を取り囲み、四国八十八ヶ所写し霊場を一ヶ所にまとめた大師像群椎の大木の根元に太子堂があり、台座に「五十四番」と刻されている。折越の持寶院、下軽部の長福寺、加茂の南円寺、安食の福蔵寺が上稲吉の福性寺に境内新四国霊場と思われるものが現存していると、冊子に記されています。【2024年2月13日】

写真:四国八十八カ所霊場写し「出島霊場を巡る」冊子が、市民学芸員の会の方々により作成されました。の写真

2024年1月

太陽光発電施設ケーブル窃盗事件が、西成井萩平で発生しました。

太陽光発電施設ケーブル窃盗事件が、西成井萩平で発生しました。警備が入っていない設備が狙われているとのこと。(朝8:30、ALSOK警備員談)【2024年1月25日】

写真:太陽光発電施設ケーブル窃盗事件が、西成井萩平で発生しました。の写真

宍倉地区出島用水道路南側の直売所道路南に冠水注意看板が設置されました。

宍倉地区出島用水道路南側の直売所道路南に冠水注意看板が設置されました。2023年6月2日豪雨で冠水し、周囲の住宅は4日間床下浸水しました。宅配便トラックや自家用車のエンジンが使用不能となりました。

直売所北東の水田付近は1週間、水がひきませんでした。

この地は、旧たつみ池から菱木川に雨排水は流れ込みます。排水路調査、旧たつみ池の改修含め検討課題です。【2024年1月25日】

写真:宍倉地区出島用水道路南側の直売所道路南に冠水注意看板が設置されました。の画像
写真:宍倉地区出島用水道路南側の直売所道路南に冠水注意看板が設置されました。の画像
写真:宍倉地区出島用水道路南側の直売所道路南に冠水注意看板が設置されました。の画像

霞ヶ浦中学校の生徒達が、昇降口前で石川県被災地を支援する害募金活動をしていました。

霞ヶ浦中学校の生徒達が、昇降口前で石川県被災地を支援する害募金活動をしていました。先生方が毎朝生徒達を見守る「おはよう」のあたたかい挨拶に、生徒の思いやりとあたたかさが加わりました。【2024年1月24日】

写真:霞ヶ浦中学校の生徒達が、昇降口前で石川県被災地を支援する害募金活動をしていました。の写真

河川へ接続する排水路に逆流防止鉄板が取り作られています。

河川へ接続する排水路に逆流防止鉄板が取り作られています。通常雨排水は雨排水路から一ノ瀬川に流れ込みます。一ノ瀬川の水位が上がると逆流防止鉄板がふさがり一ノ瀬川からの逆流を防ぎます。

一ノ瀬川東側の逆流防止鉄板が腐食し、逆流を防ぐことができません。また、東側水路擁壁にヒビ割れが出来て、一ノ瀬川東側の宅地浸水が危ぶまれます。

有河橋から有河ふれあい橋、美久里橋に至る河川管理は茨城県となります。一ノ瀬川河口の流れが堆積で河口水位が危険な状態にあります。河口先の浚渫は国の河川事務所の管理です。

青山国会議員が対応し、国交省河川事務所の令和6年度事業として進められる運びになっています。

【2024年1月21日】

写真:河川へ接続する排水路に逆流防止鉄板が取り作られています。の写真

毘沙門堂道路橋梁工事について

毘沙門堂道路橋梁工事が始まっています。霞ヶ浦中学校入口交差点までの道路工事も進んでいます。【2024年1月20日】

写真:毘沙門堂道路橋梁工事についての写真

一ノ瀬川にある有河橋東河川の擁壁ヒビ割れの状況です。

一ノ瀬川にある有河橋東河川の擁壁ヒビ割れの状況です。東日本大震災によるヒビ割れが数カ所存在しています。【2024年1月20日】

写真:一ノ瀬川にある有河橋東河川の擁壁ヒビ割れの状況です。の画像
写真:一ノ瀬川にある有河橋東河川の擁壁ヒビ割れの状況です。の画像
写真:一ノ瀬川にある有河橋東河川の擁壁ヒビ割れの状況です。の画像

かすみがうら市の新春賀詞交換会が4年ぶり開催されました。

かすみがうら市の新春賀詞交換会が4年ぶり開催されました。宮嶋市長の挨拶がありました。【2024年1月19日】

写真:かすみがうら市の新春賀詞交換会が4年ぶり開催されました。の写真

かすみがうら市商工会の新春講演会で、土浦日大野球部の小菅監督の講演がありました。

かすみがうら市商工会の新春講演会で、土浦日大野球部の小菅監督の講演がありました。【2024年1月19日】

写真:かすみがうら市商工会の新春講演会で、土浦日大野球部の小菅監督の講演がありました。の写真

帆引き船フォトコンテストの審査会が行われました。

1月13日に帆引き船フォトコンテストの審査会が行われました。今回もたくさんの応募がありました。【2024年1月14日】

写真:帆引き船フォトコンテストの審査会が行われました。の写真

雪入里山の会新年会に行ってきました。

雪入里山の会新年会に行ってきました。ピザ窯でピザを焼き、臼で餅つきもありました。辰年が良き年でありますように。【2024年1月13日】

写真:雪入里山の会新年会に行ってきました。の写真
写真:雪入里山の会新年会に行ってきました。の写真2

水の郷佐原の道の駅を視察しました。

水の郷佐原の道の駅です。利根の水辺のスポットの直売所に30種超える新米が並んでいます。販売価格は1キロ当たり400円です。店内中央には、おにぎり作りのグループが作った工夫をこらしたおにぎりが並んでいます。1日に数百個が並びます。

1キロ400円は、1俵(コシヒカリ)が24,000円となり、通常の2倍の価格となりますが、米販売を支えています。

次の視察のテーマは、いすみ市の有機米とおにぎりです。米農家を支える米文化の新しい展望に通じて行くに違いありません。【2024年1月13日】

写真:水の郷佐原の道の駅を視察しました。の画像
写真:水の郷佐原の道の駅を視察しました。の画像
写真:水の郷佐原の道の駅を視察しました。の画像

正月の餅つき大会と凧揚げ大会の様子です。

正月の餅つき大会と凧揚げ大会の様子です。【2024年1月8日】

写真:正月の餅つき大会と凧揚げ大会の様子です。の写真
写真:正月の餅つき大会と凧揚げ大会の様子です。の写真2

消防団出初め式がとりおこなわれました。

1月5日に消防団出初め式がとりおこなわれました。【2024年1月8日】

写真:1月5日の消防団出初め式がとりおこなわれましたの写真

かすみがうら市の20歳の集いがとりおこなわれました。

かすみがうら市の20歳の集いです。誓いの言葉が読み上げられました。【2024年1月8日】

写真:かすみがうら市の20歳の集いがとりおこなわれました。の写真

茨城百景の記念碑

歩崎観音様展望台からの眺望 茨城百景に選定された記念碑です。初日の出は歩崎観音へお出かけ下さい。初日の出、開運の鐘がお待ちしております。【2024年1月1日】

写真:茨城百景の記念碑の写真

折本良平翁帆引き綱発明の碑です。

折本良平翁帆引き綱発明の碑です。【2024年1月1日】

写真:折本良平翁帆引き綱発明の碑です。の写真

歩崎観音様に初参りにいってまいりました。

歩崎観音様に初参りにいってまいりました。【2024年1月1日】

写真:歩崎観音様に初参りにいってまいりました。の写真
写真:歩崎観音様に初参りにいってまいりました。の写真2

歩崎観音様展望台からの初日の出です。

歩崎観音様展望台からの初日の出です。【2024年1月1日】

写真:歩崎観音様展望台からの初日の出です。の写真